「ゲゲゲの鬼太郎」第93話にまぼろしの汽車が登場します。
まぼろしの汽車とはどんなものでしょうか?
スポンサーリンク
Contents
ゲゲゲの鬼太郎!第93話の「まぼろしの汽車」のネタバレ
ねこ娘と目玉のおやじに、吸血鬼と化した人間たちが襲いかかる!?
絶対絶命になった時、目玉のおやじがまぼろしの汽車を呼び出し、その汽車に飛び乗ったねこ娘がたどり着いた先とは・・・
まぼろしの汽車とは?吸血鬼ピーとモンローも登場する
まぼろしの汽車は、「ゲゲゲの鬼太郎」3期第61話・2期第25話にも登場しています。
3期第61話の中で、まぼろしの汽車について閻魔大王が「時間を過去に戻す妖力列車」であると説明しています。
2期第25話の中では、まぼろしの汽車とは時間を自由に行き来できる列車とされています。
まぼろしの汽車は封印されていました。
しかし、西洋妖怪たちが奪います。
西洋妖怪たちの狙いは、暗黒世界のパワーを手に入れて世界中の妖怪を支配することでした。
まぼろしの汽車を奪ったのは、吸血鬼ピーを蘇らせるためです。
吸血鬼ピーは強力な妖怪で、ほかの吸血鬼たちが動きを封じられる妖怪鐘の力も及びません。
吸血鬼ピーを蘇らせるために力を尽くしたのがモンローでした。
吸血鬼ピーは南方妖怪!?日本征服を企てていた!?
「ゲゲゲの鬼太郎」2期・3期に登場する吸血鬼ピーは、日本征服を企んでいる南方妖怪です。
ワニのように反り返った体に2本の足が生え、手は尻尾の先についています。
祖先の血で作られた赤いブーツとシルクハットを身につけています。
策謀家で、最初にねずみ男に祖先の血を飲ませて吸血鬼へ変えて支配します。
そして、ねずみ男を操って村を占拠して、そこを吸血鬼解放区として自ら村長に収まります。
吸血鬼をねずみ算式に増やしていき、日本を征服しようと企てます。
鬼太郎をも吸血鬼に変えてしまいます。
鬼太郎を救うために目玉おやじが呼び出したのがまぼろしの汽車でした。
鬼太郎が復活すると、吸血鬼ピーは自らの敗北を受け入れて、モンローと共に南方へ帰っていきました。
吸血鬼ピーは西洋妖怪の一員!来日目的は自身の美貌を保つためだった!?
吸血鬼ピーは、「ゲゲゲの鬼太郎」5期にも登場しています。
5期では南方妖怪ではなく、西洋妖怪の一員という設定になっています。
ただし、バックベアードとは何の絡みもありません。
日本にやってきた目的も、日本征服ではありません。
自身の美貌を保つために人間たちから生気を奪うためです。
多くの人間を集めるためにミステリートレイン企画を利用しました。
吸血鬼ピーに生気を奪われた人間は、マネキンのようにされて、ピーの意のままに操られます。
鬼太郎も生気を奪われてマネキンにされてしまいます。
しかし、霊毛ちゃんちゃんこを奪い返されて鬼太郎の復活を許し、自らが投げたシルクハットのブーメランを受け損ねて自滅してしまいます。
スポンサーリンク
→ゲゲゲの鬼太郎の最終回の謎!今までの最終話ってどんな話だったのか!?
ゲゲゲの鬼太郎!第93話の「まぼろしの汽車」の感想
バレンタインの日!
鬼太郎を待つねこ娘。。。
驚いたねこ娘は、スマホを落としてしまう!
そのスマホを手にした鬼太郎に、ねこ娘が何かを伝える。
驚く鬼太郎、そしてねこ娘からのプレゼントを手にする!
2月29日みんなが吸血鬼に
世界中が吸血鬼になっている。
あの鬼太郎ですらも。。。
吸血鬼になっていい無いのは、ねこ娘と目玉の親父のみ!
ねこ娘を捕まえに鬼太郎達や人間達がやってくる。
追いつめられたねこ娘だが、何とか逃げ延びる。
そして目玉の親父はねこ娘に未来を託し、まぼろしの汽車を呼び出す。
光り輝く汽車に飛び乗るねこ娘と目玉の親父。
向かう場所は!?
時をさかのぼるまぼろしの汽車
目玉の親父は、自分の命と引き換えにまぼろしの汽車を呼び出す。
そして目玉の親父は消滅、ねこ娘は2月21日のある日に戻る。
バレンタインの日の翌週、まなと会っていたねこ娘の元へ、一人の少年が助けを求める。
少年の名はツカサ、ツカサの村は吸血鬼に寄って全滅して閉まっていた!?
吸血鬼の正体はピーという妖怪!
鬼太郎はねこ娘と共と向かうのだが、鬼太郎は嫌な予感がすると言い、ねこ娘を帰らそうとする。
吸血鬼になった村
お寺の村の鐘の音が嫌いな吸血鬼に、早速鐘の音を聞かす。
鬼太郎達を遠くから見ているのは、吸血鬼ピーとモンローだった。
ピーはねずみ男を使い、村の鐘を破壊しようとする。
燃え盛る鐘の中に閉じ込められた鬼太郎は、肉団子になてしまう。
その鬼太郎を治せるのは、恐山病院の医者だけだと言うのだが!?
鬼太郎達の前に現れたのは、恐山病院の使いの姿をしたモンローだった。
ねこ娘は記憶を取り戻すも、吸血鬼になった鬼太郎は次々と仲間達を襲い吸血鬼にしてしまう。
砂かけ婆の配慮により、命からがらなんとか逃げ延びる。
世界中が吸血鬼になった日
再び2月29日には、世界中が吸血鬼になっている。
ねこ娘の前に再び吸血鬼になった鬼太郎が立ちはだかる!?
そして再び目玉の親父がまぼろしの汽車を呼び出し、ねこ娘に未来を託す。
再び2月22日の夜、恐山病院の使いのモンローを撃破するも、吸血鬼になったツカサ君により、再び吸血鬼にされてしまう。
そしてまた時間が戻り、今度は21日の昼間。。。しかしこれも!?
今度は21日の朝、まなとの約束を断りツカサ君に会わない様にしようとするも、ゲゲゲの森へツカサ君がやってきてしまう。
何度やってもダメだった!
しかしねこ娘が次に取った行動とは。
ねこ娘が取った行動とは!?
ねこ娘は鬼太郎を助ける事ばかり考えていたのだが。
考え方を変えて、吸血鬼がなる元を押さえ込もうと考える。
そもそもツカサ君の村が吸血鬼に襲われる事になったのは、2月14日の夕方、ピーとねずみ男との出会いだった。
ねこ娘はピーとねずみ男の元へ現れ、事件が起こる前のピーとモンローを撃破する。
そして心の中で鬼太郎に告白するのだった。。。
ねこ娘のスマホには、後ろ姿の鬼太郎の姿が!?
街には今迄と変わらない日常が訪れるのだった。
スポンサーリンク