『グランドジャンプ』で連載中の医療漫画「ラジエーションハウス」が4月クールのフジテレビ「月9」枠で放送されることになりましたね。
あらすじを熟知する読者からは「すごくいい作品になりそう」という声が続出しています。
「ラジエーションハウス」のあらすじをご紹介します。
スポンサーリンク
ラジエーションハウスとは?主な登場人物はどんな人なのか?
「ラジエーション」とは放射線という意味です。
「ラジエーションハウス」は放射線技師と放射線医の活躍を描いた物語です。
物語の舞台は甘春総合病院です。
広瀬アリスさんが演じる放射線医は、甘春杏(あまかす・あん)。
甘春総合病院の前院長の娘です。
医師としての誇りから、診断をするのは医師の仕事で、放射線科技師は撮るだけでよいと考えています。
窪田正孝さんが演じる放射線技師は、五十嵐唯織(いがらし・いおり)。
杏と幼なじみで、杏に憧れています。
杏を支えるために放射線技師になり、甘春総合病院に入りました。
→山P主演インハンドのあらすじ!義手の天才科学者紐倉哲と助手高家春馬とは!?
距離が縮まるようでもどかしい唯織と杏!三角関係も描かれる!?
「ラジエーションハウス」は、唯織と杏が少しずつ距離を縮めていく様子が描かれます。
唯織は、普段はコミュニケーションに問題がありますが、読影には天才的なセンスと技術を持っています。
その能力を活かし、唯織は数々の患者の病気や怪我の真相を探り当てます。
杏は、当初は「診断は医師の仕事」として、唯織の振る舞いを苦々しく思っていましたが、徐々に唯織の実力を認めていきます。
ただし、杏が気づいたのは、放射線技師の仕事が撮影だけではないということに止まっていました。
唯織が自分に寄せる異性としての気持ちに、杏は気づかず、2人のもどかしい関係が続きます。
そんな唯織を異性として意識しているスタッフがいました。
新人放射線技師の広瀬裕乃(ひろせ・ひろの)です。
裕乃は、周囲の人たちの優秀さに圧倒されつつ、毎日仕事をしていました。
スポンサーリンク
→NHK朝ドラなつぞらは実話!?広瀬すず演じる奥原なつにモデルは存在するのか!?
放射線科の仕事内容は?院内の権力闘争も描かれる!?
「ラジエーションハウス」には、放射線科の院内政治も描かれます。
放射線科は、画像診断によって患者の病気や怪我の原因を探るところです。
ただし、近年は原因を探り当てるだけでなく、癌治療で癌に放射線を当て、癌細胞を消滅させたり小さくしたりします。
そうした成果を点数稼ぎとしか考えないのが、甘春総合病院の診療部長で、放射線科長を兼務している鏑木安富(かぶらぎ・やすとみ)です。
鏑木は野心家で、次期院長を狙っていました。
そのため、放射線科は病院内の権力闘争に巻き込まれていきます。
「ラジエーションハウス」のあらすじに、濃厚に絡んでくるのが院内政治です。
院内の権力闘争から放射線科を守ろうとするのが、放射線技師長を務める小野寺俊夫(おのでら・としお)です。
マイペースですが、熱い思いを秘めており、部下思いです。
→【おっさんずラブ】全話無料視聴&見逃し動画の視聴方法!春田達のその後は!?
スポンサーリンク