↓ ↓ ↓
そして父になるを今すぐ視聴する
是枝裕和監督の作品で、2013年に公開され、福山雅治さんが初の父親役を演じた事で話題になったのが、「そして父になる」です。テレビでも繰り返し放送されています。
「そして父になる」は、実話を参考にしています。結末はどうなるのでしょうか?
スポンサーリンク
映画「そして父になる」の結末は?子供達を交換しない⁉︎
「そして父になる」は、野々宮一家と斎木一家の物語です。
野々宮家と斎木家には、どちらにも6歳になる息子がいました。
野々宮家で育っているのは、一人息子の慶多(けいた)。
斎木家で育っているのは、長男の琉晴(りゅうせい)。
慶多は、お受験に合格し、私立の小学校に入学する事が決まりました。
そんなある日、野々宮家に、慶多を出産した病院から連絡が入り、良多とみどりの夫婦は病院に呼び出されます。
斎木という家で両親と子供の血液型が一致せず、調査が入り、出生時に子供の取り違えが起きた事が判明したと伝えられます。
「子供の将来のために結論を急いだ方がいい」という病院の提案で、野々宮家と斎木家は交流を始めます。
子供には「ミッションだ」と説明して、徐々に血縁関係にある親の元で過ごさせる事にします。
また、良多は、病院を相手取って裁判を起こすことにし、子供を2人とも引き取る手段を探ります。
斎木家は子供が琉晴の他に2人おり、家計も苦しい事を知った良多は、子供を2人とも引き取りたいと提案します。しかし、斎木雄大は激怒します。
子供を交換すべきか?従来通りに育てていくべきか?
葛藤の中で良多は、それまで知らなかった慶多の思いに気づきます。
裁判には勝ちますが、良多は、弁護士の鈴木に「勝っていない」と言います。
連休で群馬に行った良多は、「できそこないだったけど、パパだったんだよ。もうミッションなんか終わりだ」と慶多を抱きしめ、共に斎木家に戻ったのでした。
→万引き家族には実話があったのか!?元ネタになった事件とは?
もととなったのは「ねじれた絆」!実話は1970年代の沖縄で起こった事件
映画「そして父になる」の結末は、“曖昧”という評価が少なくありません。
血のつながりか、共に過ごした時間か?
その答えは、観る側に委ねられた結末となっています。
「そして父になる」は、家庭を顧みず、仕事に没頭していた良多が、「子供の取り違え」という問題に直面し、子供と向き合うようになる過程を描いたものです。
「父」という役割について深く考えてこなかった良多が、血のつながらない子供の愛情に気づき、「父になる」決意を固めるというのが、本作の結末です。
映画「そして父になる」の参考文献となったのが、『ねじれた絆ー赤ちゃん取り違え事件の十七年ー』です。
『ねじれた絆ー赤ちゃん取り違え事件の十七年ー』は、奥野修司氏によるノンフィクション作品です。
1977年に発覚した実話を、当時週刊誌記者だった奥野修司氏が25年間取材し続けたドキュメンタリー作品です。
事件が起きたのは1971年の沖縄でした。当時の沖縄は、米国施政下にありました。
事件が発覚したのは、日本施政下に入れ替わった後です。
『ねじれた絆ー赤ちゃん取り違え事件の十七年ー』は、2013年に「金曜プレステージ」枠でドキュメンタリードラマ「ねじれた絆 赤ちゃん取り違え事件 42年の真実」として放送されました。
事件の当事者たちへのインタビューをもとにしたドキュメント部分と、再現ドラマ部分で構成されています。
スポンサーリンク
→誰も知らないは実話の事件を元にした映画!長男の現在は×××
「ねじれた絆」の結末は⁉︎子供は交換する⁉︎
『ねじれた絆ー赤ちゃん取り違え事件の十七年ー』に記された実話は、稲福家と島袋家の物語です。取り違えられた子供は女の子です。
稲福スミ子さんは、長女の美由紀ちゃんが小学校に上がる前に受けた、健康診断書の血液型に疑問を持ちました。
自分はO型、夫はB型。それなのに娘の美由紀ちゃんがA型となっていたためです。
その後、美由紀ちゃんを産んだ病院で、別の家の子供と取り違えられた事が判明します。
当時、赤ちゃんを識別するネームバンドは沐浴の際に外される事があり、ネームバンドを再度つける時に間違う危険性があったそうです。
医学情報誌によると、1957年から1971年までに報告された赤ちゃん取り違えは32件です。
子供の取り違えが判明した稲福家と島袋家は、交流を始め、子供たちだけそれぞれの家に泊まらせるようにしました。
やがて、子供達にも、血のつながりがある母親が違っていた事が告げられます。
そして、小学校入学をきっかけに、稲福家で育った美由紀ちゃんは島袋家に、島袋家で育った初美ちゃんは稲福家で暮らす事になりました。
初美ちゃんは後日、「真奈美」と改名し、稲福家で新しい人生を歩むようになります。
美由紀ちゃんは、島袋家に馴染めず、実母のきみこさんも子育ての悩みから飲み歩くようになってしまいます。
美由紀ちゃんは稲福家に戻り、その後、稲福家は島袋家の隣に住むようになります。
高校を卒業した真奈美さんと美由紀さんは、別の人生を歩みます。
真奈美さんは家業を手伝いながら結婚出産、美由紀さんは東京で就職。
2013年に美由紀さんが結婚する事になり、それをきっかけに結婚式を挙げていなかった真奈美さんも合同で式を挙げます。
→山崎賢人主演!グッド・ドクターは実話?サヴァン症候群の謎とは?
スポンサーリンク